top of page

渋川ガスLIFEブログ

しぶかわガスでんき

Myしぶかわガス

渋川ガスLIFEブログ
1/3
緊急のときはコチラ
イベントのお知らせ
イベントアーカイブ
渋川ガスLIFEブログ
ガスを活用して生活をちょっとだけ豊かにするアイデア、コツ、情報をお届けします。
私たち渋川ガスのスタッフが実際に自宅で使っているアイデアやコツもご紹介していきます。
ちょっとした隙間時間で読んでお楽しみいただける、ちょっとだけ得した気分になっていただければ幸いです!
また、LINEではお得な情報、クーポン配布をしていますので、ぜひ友だち登録をお願いします!


ガスファンヒーター前のHOTな戦いパート5!
こんにちは~清水です。 2025年も気が付けば、残りあと1ヶ月半を切りました。 歳を重ねるごとに1年間、過ぎ去っていく時間が早くなるものですね。 今年は、夏季が異常に暑く、つい最近まで薄着でいられたと思いきや 11月に入ったとたん、秋を飛び越して冬がきている冷え込みになっております。 そんな毎日、 ココロ と カラダ を HOT に大活躍してくれるのが、 ガスファンヒーター! ガスのチカラ💪は、暖めることを得意としております。 冬の寒さは、ガスファンヒーターにおまかせください。 我が家でも、 温かい場所をめぐる猫たちのガスファンヒーター前のHOTな戦い パート5 が、始まりました。 スイッチポン!いち早くトラ毛のミミ♀が、目の前に…🐈 そして三毛のシジミ♀、茶トラのムギ♂も近くに暖を取りに来ました。 グレーのモックン♂は、 温風が苦手のようで新設したキャットタワーの上で丸くなっております。 ムギ♂もキャットタワーへモックン♂と一緒に男の子同士仲良く丸くなって 寝てしまいました。(=^_^=) お写真をよ~く👀見ていただくと 我が家の✨ファン
20 時間前読了時間: 3分


道の駅 季楽里あさひ・みのりの郷東金・たけゆらの郷おおたき・やちよ
皆さんこんにちは マイペース樋口です。 今回も、千葉県の未紹介道の駅 4駅を簡単にご紹介します。 まず1駅目は、 道の駅「季楽里あさひ」 こちらの道の駅は、千葉県内一の農業産出額を誇り 国内トップクラスの農水畜産物に恵まれた旭市になります。 季楽里あさひ の名称の理由は 野菜・肉・果物・花など、一年を通して 楽しめる特産品が旭市にはあり、いつ来て いただいても旭市の魅力を知ってもらえるようにと 「季」 節を問わず 「楽」 しめることができる 「里」 になることを願って 「季楽里あさひ」 と命名したそうです。 館内では、地元で採れた新鮮な農畜水産物が並び 丸干しイワシは、 生産量日本一 を誇り、その他にも 天日干しシラスやシラウオなどのお土産もあります。 また、レストラン(四季食彩館)があり こちらでお昼ご飯をいただきましたが 残念ながら2025年10月25日でこちらの レストランは営業終了となりました。 続きまして2駅目は 道の駅「みとりの郷東金」 こちらの道の駅では、直売所で地元の野菜やお米の 販売が行われています。 その他にも
3 日前読了時間: 3分


続・故障ラッシュ!?
みなさん、こんにちは! のぶさわです。 先日開催しました「 2025秋のガス展 」には、 多くのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました! スタッフ一同、心より御礼申し上げます。 展示会でご注文いただいた 新しい商品の納品・取り付けの作業には 現在、各メンバーが手分けして順番にお伺いしております(^^)/ これからまた長く、安心して快適にご使用いただけるよう、 丁寧に心を込めて設置させていただきます! そんなお客さまへの納品が進む中 私もつい先日、「食洗機」の取替えに伺ってきました! と言っても我が家の食洗機なのですが(;^_^A 以前ブログでお伝えした故障ラッシュ! なんと…またもや壊れてしまいました。 先日、突然ブザー音とともに突然停止し、 エラー表示が出てそのまま動かなくなってしまいました。 取り扱い説明書通りを 「電源プラグを抜いてしばらくおいてから差し込み直す」を 何度か試すも症状は改善せず、 長年頑張ってくれた食洗器も他の機械と同じく、 さすがに寿命のようで交換をすることに・・・ 長年がんばってくれた Pan
11月13日読了時間: 3分
Instagramなりすましに対する注意喚起
渋川ガス株式会社ではInstagramを発信しておりますが、 このたび、 職員個人名(ひらがな表記)による、なりすましが確認されました。 Instagramアカウントで、 渋川ガス株式会社公式Instagram、@shibukawagas3をフォローしていただいている お客さまやフォロワー様に、 職員個人名(ひらがな表記)の偽アカウント から アカウントをフォローしたり、フォロー申請が送られているという事象が発覚致しました。 ※現在確認されているのは、職員個人名でのひらがなフルネーム表記ですが、 今後別の方法が利用される可能性もあります。 当社では、公式Instagramや、 職員個人名で、お客様やフォロワー様に フォロー、または、フォロー申請や DMなどでメッセージをお送りすることは、 一切ございません。 お手数ですが、次の場合、下記の対応をお願いいたします。 ■ すでにフォローしてしまった場合 : ブロックをお願いします。 ■ フォロー申請が来た場合 : 許可せず、拒否してください。 ■ DMでメッセージがあった場合 : 無視
11月12日読了時間: 1分


ガス展で大人気!2度目の再入荷はこれ!
こんにちは! まきです。 ガス展にご来場いただいた皆様、ありがとうございます。 おかげさまで無事、今年のガス展も終わり、年末にかけてラストスパート ですね! 徐々に押し寄せる年の瀬に、気ぜわしくなってくる方も多いのでは・・? 寒くなって血行不良、お疲れもたまりますよね(汗) そんな皆様にお勧めの ガス展で大人気だった商品を今日はご紹介します! ガス展で新たに当社で採用したこの4商品! 何でガス会社で、マッサージガン?!! と思われる方もおおいのでは? 当社は「ライフスタイルもトータルでご提案したい!」という コンセプトから、日常を楽しんでいただける商品もご提案しているのです! ガス器具は特に必要ないわー!というお客様にも 気軽にガス展に足を運んでいただきたいので、 雑貨やこのようなちょっと「うふ!」と思える商品を並べています♪ 今年は、好評のMYTREXのシャワーヘッドが取れるならもしや! と、取り扱い希望を出してみたら、あれ!扱える!ということで、 採用となりました! 入荷したものの… お客様の反応が気になるところ。 ところが! 人気だったんで
11月11日読了時間: 4分


すばやく温まる('ω')ノ
寒くなりましたね~ あれ今年は「寒さを感じます!」 ミートテックを脱いでしまった・・・ どうも!業務部 せき です。 昔から寒さには強く 「寒くない病」とまで 言われていました。 なんで? 簡単です。 脂肪というお洋服 「ミート(肉)テック」を 着ていたからです! ぬぬぬ! 一枚脱いだ程度(少しやせました) こんなに寒さを感じるなんて! そこに来て年齢的にも 良きお年頃で「冷えます!」 冷えは 東洋医学でも 西洋医学でも 決してよいもの ではありませんよ! さ~暖房です! こんな話をすると 「え~」 「ガス高いし」 などなど、色々な ご意見をお聞きしますが すべてガスにする必要 ないのですよ? エアコンとの併用 (ガスで温めた後、エアコンで保温) 石油ストーブとの併用 (ガスで温めた後、やかんでお湯沸かす) これでいいのです! できたら、 石油やエアコンの 非常用に「ガス暖房」 くらいの考え方で いいのです。 文章ばっかりで申し訳ないのですが ガス暖房は 暖房の中で一番故障率が低いですよ! (個人分析:ほとんど修理したことないです) エアコンは夏
11月6日読了時間: 4分
渋川ガスLIFEブログ
いつも使う、これから使うガスのこと・電気のこと
ガスについて
■ 家庭用ガス(都市ガス)









