ガスファンヒーター前のHOTな戦いパート5!
- scgas7
- 13 分前
- 読了時間: 3分
こんにちは~清水です。
2025年も気が付けば、残りあと1ヶ月半を切りました。
歳を重ねるごとに1年間、過ぎ去っていく時間が早くなるものですね。
今年は、夏季が異常に暑く、つい最近まで薄着でいられたと思いきや
11月に入ったとたん、秋を飛び越して冬がきている冷え込みになっております。
そんな毎日、ココロとカラダをHOTに大活躍してくれるのが、
ガスファンヒーター!
ガスのチカラ💪は、暖めることを得意としております。
冬の寒さは、ガスファンヒーターにおまかせください。
我が家でも、
温かい場所をめぐる猫たちのガスファンヒーター前のHOTな戦い
パート5が、始まりました。
スイッチポン!いち早くトラ毛のミミ♀が、目の前に…🐈

そして三毛のシジミ♀、茶トラのムギ♂も近くに暖を取りに来ました。

グレーのモックン♂は、
温風が苦手のようで新設したキャットタワーの上で丸くなっております。

ムギ♂もキャットタワーへモックン♂と一緒に男の子同士仲良く丸くなって
寝てしまいました。(=^_^=)
お写真をよ~く👀見ていただくと我が家の✨ファンヒーター✨新しくなっております。
去年まで使用していた2011年製のガスファンヒーターを新調しました。
リンナイ製 ガスファンヒーター A-style(エースタイル)
木造:12畳まで/20.0㎡ コンクリート造:16畳まで/26.5㎡
デザイン性 静音性 省エネ性を高次元で融合

「速暖機能」 寒いお部屋全体をすばやく温めてくれます。
「気くばりエコ機能」 設定温度に室温が温まるとエコ運転で快適さを保ちます。
「プラズマクラスター」室内の空気を浄化する効果(6畳~10畳相当)
※暖房以外にも春夏秋冬オールシーズン使用できます。
「ロックスイッチ」 運転モードをロックさせます。
※我が家のようにネコが、本体に乗って運転スイッチを押しても使用中なら運転停止!
使用していなければロックが、かけられて運転しませんので安心!

温度高低ボタンを同時に押しでチャイルドロック(いたずら防止)設定できます。
解除する場合は、同時に長押しでカギのマークが、消えれば解除になります。

昨年まで14年間、使用していたガスファンヒーターを
オーバーホール(分解清掃)しながら使用しておりましたが、
新しいガスファンヒーターを使用してみるとやはり進化していました。
とても運転音が、静か!エコモードに入ると更に静かで、設定温度になると
運転も適温をキープしてくれます。さらにうれしいプラズマクラスター機能つき。
シンプルな構造のガスファンヒーターでさえ10年経つと変わるもんだなぁと
改めて感じました。
ガス機器も電化製品なども10年を一区切りに
新しいものを検討してみるのもよいかもしれませんね。
最新のテクノロジーは、人を幸せにします。
さらに安心、安全で省エネになることをお伝えします。
ちなみにガスファンヒーターを接続するためのガスコードは、
7年が
交換目安になっておりますので自宅のガスコードもたまに
異常がないかチェックしてみてくださいね。
寒い冬の対策は、ぜひガスファンヒーターのHOTな暖房をご検討ください。
ガス暖房をご検討されていらっしゃる方は、お気軽に渋川ガスに
ご相談下さいね。
(※家庭用暖房契約も合わせてご契約いただくとメリットがあります。)
最後にご報告いたします。
約1年前に渋川ガスの構内に迷い込んできて
保護した🐈ぴよこ♀も大きくなりました!

我が家の6匹目のネコとして元気に暮らしております。
先住ネコも活発にからんでくるピヨコ🐣に毎日、ネコの手を焼いてますが
若さのエネルギーも貰って、適度なストレスを感じ元気になった気がしております。
わたくしも業務を通じて皆さんに健康と笑顔をお届けできれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。



コメント