top of page

ガスファンヒーター前のHOTな戦いパート3!

  • scgas7
  • 2024年12月12日
  • 読了時間: 4分

こんにちは~清水です。2024年もあっという間に後、3週間を切りました。      本日、12月12日は、「いい字いち字」の語呂合わせで『漢字の日』です。       毎年恒例になっている《今年の漢字》は、いったいどんな漢字一文字が、       京都の清水寺で発表されるのでしょうか?今年で、なんと!30回目を迎えるようです。           私の予想は、[異]です。

今年は、元旦の地震から始まり温暖化?による異常気象。台風や洪水による甚大な   被害が、世界的にニュースになっていました。地球は、どうなってしまうのでしょうか?スポーツの世界では、大谷翔平選手が、異次元な活躍をして、日本中を元気にしてくれましたね。そんな中、まずはロシアとウクライナが、停戦してくれることを切に願います。    そんな大きなニュースがある中で、冬になり寒くなってくると我が家でも争いが、起きてしまいます。それは、温かい場所をめぐる猫たちのガスファンヒーター前のHOTな戦いです。パート3

ree

今年も、11月初旬に我が家のガスファンヒーターをオーバーホール(分解清掃)し   

使用開始しております。

今回、新たな刺客が、仲間入りしました。

ree

2ヶ月程前、保護をして我が家の6匹目の猫になりました。

仮の名前は、ピヨ🐣!(この名前で決定かも?)

※保護した時、ひよこ🐤のように小さくて

ヒヨコ🐥のような鳴き声をしていましたのでそう呼んでいます。

 

お腹がへると今でもヒヨコのような高い鳴き声は、健在ですのでこの名前でいきます!

 

命名 ぴよこ に決定!!

 

年末年始に息子たちが、帰省して家族会議をする予定です。

それまでは、ピヨこ!多数決で負けそうな気がしますが、

 

その時は、またブログにてご報告いたします。

ree

2か月前350gで我が家に来た時が、ウソのように食いしん坊で

おてんばな、おんなのコに成長しています。

今現在このピヨ🐣が…まさか三毛猫シジミ♀の特等席である

ガスファンヒーター前に居座るとは(@_@)!

ree

ものおじしない精神は、私も見習いたいと思います。


ピヨ🐣のおかげでこれからもより熾烈なHOTな戦いが、

続きそうです。


先住ネコも元気すぎる子ネコに、毎日大変ですが、

一緒に、追いかけっこをしたり、取っ組み合いをしたり、

かじられたり、怒られたり、いい刺激になっています。

寝ていることが、多かった5ニャンズも

活発に動くようになり運動不足解消になっています。

ree

話は、変わりますが、猫が初めて発情するのは、生後6か月頃

(約4か月からの個体差あり)が、一般的です。


1年のうちで発情する時期は、通常、春と秋に集中しているそうです。

日本ヒルズ HPより抜粋


環境省の発表では、2022年の殺処分数は、

犬2,739頭

猫11,718頭

合計 14,457頭

年々改善傾向にあるものの、

いまだ1日あたり39頭と多くの犬・猫の殺処分が、行われています。

ふるさとチョイスJGF HPより抜粋

 

我が家の5ニャンズは、室内飼い猫で、既に避妊、去勢をしております。

以前、環境省のパンフレットに

“ふやさないのも愛”

というものが、ありました。

私は、前橋市在住ですが、猫の去勢又は不妊手術に要した費用の一部を、補助してくれる

制度が、あります。

渋川市でも同様の補助金制度が、ございますので1度

渋川市の公式ホームページをご参照してみてくださいね。


今年、最後のブログとなりますが、1年間、読んでいただき誠にありがとうございました。

来年も都市ガス業務を通じて皆さんに毎日の健康と安心をお届けできればと思う所存です。

また笑顔で新年を迎えられるように年末年始、体調には、十分気をつけて良い年をお迎え

ください。

ree

さいごに追記させてください。(__)

毎年買っている私、清水オススメのカレンダーです。

飾ってあったら猫ちゃんの写真と一言フレーズに

ほっこり出来ますので手に取ってみてくださいね。


11月末にお配りしたシンプル&ベストで

大人気の渋川ガスのカレンダーも

毎日のスケジュール管理にぜひご活用ください。

それでは、来年もよろしくお願い致します。


ree

コメント


bottom of page