top of page
  • m-maki4

スマートキー電池交換

PiっPiっ(゚д゚)!

いつもみたいに音がしないな~

あれ~届く距離がとおくなってきた~

え~一回でエンジンがかからないや~


どうも!最近の経験談(゚д゚)! 業務部 せき です。


急に寒くなると、電池電圧が下がり、

昨日まで使えていた電化製品が時々まごつく・・・

こんな経験ありませんか?

実は最近の車の「スマートキー」も電池を使用しています。

私の車はなりませんが社用車の一部は、電池の

残量警告がメーター回りに出てくれる車種がありました。いいな~


でいい機会なので

「自家用車も含め交換しておこう!」となりました!

今日は「皆さん!車のカギ(スマートキー)の

電池交換してますか?」というお話。


スマートキーって便利ですよね!


かばんに入っていたりしても鍵あけられますもんね!

その分「電池」は大事!

今回はそんな電池交換?

電池が入っているのね!

交換した方がいいのね!

という「気づき」のきっかけになるといいですね!

メーカーや車種によってスマートキーも様々!

さらには使用する電池も様々!


電池交換の仕方は、

ご自分の車両の説明書で

確認してくださいね!

(わからないときはディーラーでも交換してくれます!)

(ご自分でされる場合は部品破損に

気を付けていただき、自己責任でお願いします)

では自家用車!


だいたい必要な工具はマイナスドライバー、

硬貨、電池くらいです。

ここからあけて~という「溝」があったり、

スライドすれば本体があいたりと

色々です!今回は「ぱっか~ん」とあける

タイプでしたので、あけて交換します。

よ~し!これで快適!

メーター回りの電池警告も消えたし!

「いい感じ!」ですね!


ちょっと解説!

電池は、ほぼ「ボタン電池」です!

番号によってサイズや厚みが違います。

必ず適合しているものを使ってください!

よく聞かれるのが「100均」の電池でいいの?

パンソニックがいいの?などです。


私、電池交換期日を書いていまして試しています!

正直、しばらく車を交換する気がないなら

「パナソニック社製」の電池がお勧めです。

次の車検でな~ど~しようかな~という場合は

100均よりはヤマダ電機の「ヤマダセレクト電池」

今回使用の電池でいいかと思います。


なぜ?

パナソニック社製はしっかり3年使用可能です!

そのほかは2年だと思っていただいていいかと

私の経験では思っています。

100均のは・・・1年でダメな時もありまして・・・

今は違うかもしれませんので

自己責任で!お願いしますね!

緊急時は助かりますね!100均やコンビニは!


ディーラーで車検を受ける方でしたら「車検」の

タイミングで交換していただくといいですよ!


もちろん、オートバックスさんやオートアールズさん、

ジェームスさんなどの自動車関連のお店でも

してくれるようです!聞いてみてくださいね!


実はJAFによるとスマートキーの電池切れに

よるトラブル出動が増えているそうです。

車種によりスマートキーの性質も違います。

電池切れでロック解除!の車もありますし

車の近くや「車の中」にキーを置いておくと

常に通信状態ですので電池消耗がとても激しくなります。

参考記事!載せておきますね!

【JAFが警告】スマートキーの電池切れトラブルが多発


キーの電池切れでもエンジンはかけられるように

設計されていますが、やり方は車種によって違います!

一度説明書は見てくださいね!

また、スマートキーで施錠する、

電池が切れたからあかない、付属の鍵で開けた!

いきなりセキュリティーがなった!

なんてこともありますから、

電池は切れちゃう前に交換しましょうね!


ではここからはガス屋さんらしく!

ガスコンロも電池制御ですよ!


電池マークの横のランプが「点火作動時」に

一緒に光りだしたり、点滅していたら

「ぼちぼち電池が終わりますよ~」

という合図です。

安全みて安心していただくために、

気が付いたら3日以内を目指し交換をしてください!

ほぼ!単1電池2本です。

これは!アルカリ電池(各メーカー金色の電池)を

入れてくださいね!


ここも聞かれます・・・高い電池と安い電池・・・

単●型の電池は「液漏れ防止処理」が価格の差に出ます。

大事なものほど良き電池をお使いくださいね!


今回は「先を見て交換!」という安心の先取りです!

ちょっとのことで安心感がが違ってきます。


機器も電池も早め早めの交換検討をお願いします!

今日も笑顔で!


*PIっPIっ!しっかり鍵が開きました(≧◇≦)よしよし。


bottom of page