top of page
ガスにまつわる様々な情報 がここに集合しています。ぜひ読んで、楽しんで、ご活用ください!


道の駅 ましこ・はが・サシバの里いちかい
皆さんこんにちは マイペース樋口です 先日の秋のガス展では たくさんのご来場ありがとうございました。 また、ガス器具をご購入していただいた お客様、順次お取り付けにお伺いいたしますので 楽しみにお待ち下さい。 それでは今回は、前回の栃木県の道の駅...
m-maki4
2024年10月29日


やっと秋の過ごしやすい天気ですね🌖
こんにちは! 急に冷え込んできたのに衣替えが終わっていない大塚です。 先週は秋雨長く降り続きましたね スポーツの秋でもあるのに外で運動できない そんなときは室内でも運動して暖まれる方法をご紹介します。 必要な道具はこれだけ そう!バランスボールです。...
m-maki4
2024年10月15日


新調!猫壱バリバリボード🐈
こんにちは~猫ファースト清水です。 これ何だか分かりますか? ダンボールの壁です。 この壁を乗り越えた先に栄光のゴールが… 全く!ございませんでした。失礼いたしました (*- -)(*_ _)ペコリ 実はこれ 「猫壱バリバリボード」 という猫大喜びの グッズなのです。...
m-maki4
2024年10月10日


道の駅 雷電くるみの里・あおき・さかきた
皆さんこんにちは マイペース樋口です 今回は、長野県道の駅(3駅)を ご紹介させていただきます。 まず最初に紹介する道の駅は 雷電くるみの里です。 雷電くるみの里は、軽井沢町と上田市を結ぶ 浅間サンライン沿いにあります。 この道の駅の名称は、江戸時代に活躍した...
m-maki4
2024年10月8日


こんな近場にあった観光スポット!
こんにちは~清水です。 9月中旬を過ぎてもまだまだ残暑厳しい毎日が続いて体調管理が大変ですね。 先週は、「中秋の名月🌕」皆さんご覧になれましたか? 私、夜空を見上げきれいな まん丸お月様を見ることが出来ました。 そして花より団子な私は、期間限定の月見バーガーを食べてお腹も...
m-maki4
2024年9月24日


こんな近場にあった大自然!
こんにちは~清水です。 皆さんお盆休みは、いかがお過ごしでしょうか? 子供たちを遠くのレジャースポットに連れて行かなきゃと 思われている親御さんもいらっしゃる事でしょう。 意外と近くにあってまだ行ったことがない場所ありませんか? 群馬県内でもまだまだあります。...
m-maki4
2024年8月13日


道の駅 川場田園プラザ みなかみ水紀行館
皆さんこんにちは マイペース樋口です 今回は、群馬県の道の駅で 全国道の駅グランプリで2年連続1位を受賞した 人気の道の駅「川場田園プラザ」 とみなかみ水紀行館をご紹介します まず、川場田園プラザですが、自然に囲まれた 場所にあり、施設内にはファーマーズマーケットや...
m-maki4
2024年8月8日


道の駅 しなの・ふるさと豊田・オアシスおぶせ 上田道と川の駅・みまき
皆さんこんにちは マイペース樋口です 今回の道の駅は、去年の夏に行ってきた長野県の道の駅で 紹介しきれていない道の駅5駅を簡単にご紹介します。 まずは、道の駅「しなの」ですが、長野県信濃町にありまして 上信越自動車道の信濃町ICからすぐの場所にある道の駅です。...
m-maki4
2024年7月18日


Let's カビ退治!
皆さん、こんにちは! のぶさわです! 7月も中旬を迎え、そろそろ梅雨明けが待ち遠しい季節ですね。 ムンムンじめじめとした日が続くと、 お洗濯や お風呂のカビ問題 にお悩みの皆さまも多いのではないでしょうか? 梅雨時期は湿度が高く、カビにとってまさに絶好の環境...
t-nobusawa
2024年7月16日


道の駅 白沢 月夜野矢瀬親水公園
こんにちは、マイペース樋口です 今年は例年より遅めの梅雨入りで のブログにて 衣類乾燥機の紹介がありました。 我が家でも平日はほぼ毎日使用しています。 また、雨つながりで弊社のショールームにも展示してある 吸水傘ケースも梅雨時期に大活躍する商品です。...
m-maki4
2024年6月27日


「裏草津って知ってますか!?」
「裏草津って知ってますか!?」 こんにちは~清水です。緑が萌える6月中旬になりました。 あっという間に今年も半分が終わる折り返しの月を迎えました。 とある休日、私事で恐縮ですが、親戚一同&家族で 上毛かるたにもある く ゙くさづよいとこ くすりのいでゆ゙ に...
m-maki4
2024年6月11日


台風1号
こんにちは!のぶさわです。 梅雨入りも間近に迫る中、 先週は今年初めての台風が発生しましたね。 今年は例年に比べ台風の発生が遅く 5月26日に発生した台風1号は、 統計を開始した1951年以降7番目の遅さだそうです。 近年は大型台風が上陸するなど、...
t-nobusawa
2024年6月4日


道の駅 明治の森・黒磯
皆さんこんにちは、マイペース樋口です。 今回は、4月末の連休に栃木県那須町方面に いきましたのでご紹介させていただきます。 まず、はじめに栃木県那須町で有名な 那須とりっくあーとぴあに行ってきました。 那須とりっくあーとぴあは、 日本で最大のトリックアートの...
m-maki4
2024年5月16日


四万川ダムで自然満喫!!
こんにちは!のぶさわです。 皆さんゴールデンウィークは いかがお過ごしでしたか? 長い方だと10連休!? 海外旅行や夢の国へ出かけたという方も 多かったのではないでしょうか? 私はというとGW中は交替で 当番勤務とお休みをいただきながら、...
t-nobusawa
2024年5月14日


女渕城址公園散策~赤城山一周ドライブコース
女渕城址公園散策~赤城山一周ドライブコース🚗 こんにちは~清水です。季節の巡りは、はやいものです。 🌸桜前線もあっという間に北上してしまい、🍃新緑の5月GWに突入しました! 前回の樋口係長の道の駅ブログのように県外まで遠出される方、又は、...
m-maki4
2024年5月2日


道の駅 いちごの里よしみ
道の駅 いちごの里よしみ 皆さんこんにちは、マイペース樋口です。 今回は、3月に訪れた道の駅 いちごの里よしみをご紹介します。 いちごの里よしみは、埼玉県の比企郡吉見町 にある道の駅です。 いちご狩りができる道の駅を探した所 道の駅の名前に「いちご」と入っていたため...
m-maki4
2024年4月30日


まだ蕾!ばら園まつりに期待!
皆さん、こんにちは! のぶさわです。 先週の土曜日、春の暖かい陽気の中 子供を送って前橋方面に向かった帰り道! 天気も良いしどこか寄り道して帰ろうかという事で 久しぶりに立ち寄った敷島公園! 近くなので、子供が小さい頃はよく休日に訪れていましたが、...
t-nobusawa
2024年4月25日


道の駅 まえばし赤城
皆さんこんにちは、マイペース樋口です 今回は、群馬県で一番新しい道の駅 まえばし赤城に行ってきました 道の駅まえばし赤城は 2023年3月21日にオープンした 33番目の道の駅です 私が訪れた日は、3月20日でして ちょうど1周年感謝祭が開催されていました。...
m-maki4
2024年3月26日


越生梅林へGO!!
こんにちは~ノープラン清水です。 暦は、3月🌸春色の季節が、やってまいりましたね。 とある休日に、どこか近場でドライブがてらお花見 できるところはないかと、スマートホンで検索していると梅を向いて歩こう! 埼玉県の越生(おごせ)町観光サイトを見つけました!...
m-maki4
2024年3月19日


平凡な一日に感謝
今日も!生きている! どうも「平凡な毎日に感謝」できました。 業務部 せき です。 いいことないな~とか、大事なもの失った等・・・ わ⤴いと両手を上げて喜べることばかりではありませんが 毎日おいしいご飯食べて、車も動かせるし、携帯電話も持てるし!...
m-maki4
2024年3月12日
bottom of page