top of page
ガスにまつわる様々な情報 がここに集合しています。ぜひ読んで、楽しんで、ご活用ください!


ファンミって知っています?
時間と空間に縛られない心構え、 気を溜める みんな出てこい 「一気に思いっ切り放て“波っ”」 *これ、かめはめ波!ですね(≧◇≦) (SEVENTEEN SUPERの歌詞の一節:個人的にはNO.1) どうも、新しい事(体験・挑戦)ってちょっと恥ずかしい・・・・業務部 せき ...
m-maki4
2023年6月2日


ツバメの季節ですね
こんにちは、信澤です! 先週ガスの検針で市内を歩いていると ツバメが元気に飛び交っているのを見かけましたよ(^^♪ ツバメと言えば春になると日本にやってくる渡り鳥 数千キロ離れた東南アジアなどから海を渡って子育てをしにやって来る この季節の風物詩ですね。 そんなツバメですが...
t-nobusawa
2023年5月30日


自販機の次は…
こんにちは~甘党清水です。自販機の次は、コレ!無人販売店!! 全国の『ご当地グルメ&スイーツ』を24時間営業している無人販売店が、群馬県内にできている情報をお客さまから頂きました。ありがとうございます! さっそく物は試しと思い会社帰りに遠回りになりますが、群馬高崎店に寄って...
m-maki4
2023年5月21日


暑い時はやっぱりコレ!
こんにちは!信澤です。 ここのところ寒かったり、暑かったり気温の差が激しいですね! 昨日は日中30℃を越える異常な暑さ! 本格的な夏はまだもう少し先ですが、 体調を崩さないよう気を付けてくださいね! こう暑くなってくると食べたくなるのが『アイス』ではないでしょうか!...
t-nobusawa
2023年5月18日


買うときに悩んだから・・聞いてみた!
こんにちは、まきです。 昨日のブログで、「でっかいUNIQLOさんに行ってみた。」のブログを、投稿しているときに、UNIQLOつながりで、思い出したことがあったので、書いてみます! 需要がなかったらごめんなさいーm(__)m 私も、行ってきたばかりです!UNIQLO!...
m-maki4
2023年5月17日


道の駅 オアシスなんもく
こんにちは、マイペース樋口です。道の駅上野を訪問した同日、道の駅オアシスなんもくにも訪問したのでご紹介したいと思います。 道の駅オアシスなんもくのすぐそばには、清流南牧川が流れていて、美しい自然にかこまれています。南牧村で採れた新鮮野菜や地元の方の手作り惣菜・銘菓・手芸品な...
m-maki4
2023年5月13日


便利グッズでワックスがけ!
こんにちは!まきです。 ゴールデンウィークも終わってしまいましたねー。 連休の間、私はひたすら自宅で片づけと掃除をしていました! おかげでとてもさっぱりした気持ちになったのですが、 お出かけもしたかったなあ… ちっともお出かけブログを上げられない私ですので、そのうちあげてみ...
m-maki4
2023年5月12日


メダカがきれいに泳いでます!
こんにちは、まきです。 メダカといえば… メダカの兄弟が川の中~♪という音楽が頭を流れます。 (多分これで年がわかりますね(汗)) 渋川ガスには、10年以上メダカの水槽があります!ヒメダカが泳いでいます。 メダカの寿命はだいたい2・3年といわれているようですが、何代も代替わ...
m-maki4
2023年5月6日


戦利品は「キーホルダー」にしちゃいましょ!
みなさん、ど~も~こんにちは! 業務部 せきです。 ★ 戦利品はキーホルダーにしちゃいましょ!❷ぬいぐるみ編も ぜひ、あわせてごらんください♪ 最近のブログで「バスボール」だったり、ガチャガチャだったり、かわいい小物!と思っていただければいいのですが・・・ゴ〇?...
m-maki4
2023年5月5日


ここにも自販機あり
こんにちは!清水です。 皆さんGWいかがお過ごしでしょうか。前回に引き続き美味しい『もつ煮』の話をしたいと思います。ご紹介しますのは、伊勢崎にあるもつ煮屋【日の出食堂】です。 群馬県の美味しいもつ煮を北と南に分けたとすると私ランキングの中では、北の「永井食堂」南は、こちらの...
m-maki4
2023年5月4日


「?」の自動販売機!
みなさん!こんにちは信澤です! 今日はブログで他のメンバーも紹介している自動販売機シリーズ! (過去ブログはコチラ ピザ自動販売機 ドレッシング自動販売機) 何と「?」の自動販売機!! 実はコレ先日、渋川市が食品ロス対策で 市内公共施設4カ所に設置したフードロス自販機!...
t-nobusawa
2023年4月11日


工具は大切に!
こんにちは! 趣味は車いじりとガンプラ作成! 漫画を読むのは生活の一部になっている信澤です! 先日、趣味のガンプラ作成に使っている『ニッパー』の切れ味が 悪くなってきたため新調しました(;^_^A 色々調べて購入したのはGodHandの『アルティメットニッパー』...
t-nobusawa
2023年4月1日


春のプチお客様感謝祭!
こんにちは、まきです! 今日は「春のお客様感謝祭」復活のブログを…! この写真、過去の写真ですが、社屋の後ろにびっしり桜があるの、わかりますか?! 実は、会社の裏が吾妻川沿いの桜並木なんです。 こちらは吾妻新橋側から移した数年前の桜並木の写真!...
m-maki4
2023年3月26日


デアゴスティーニってやったことあります?
アイアンマンにあこがれる自称トニースタークこと業務部 せきです。 さて今回はCMでよく見る「デアゴスティーニ」ってやったことあります? イタリアのデアゴスティーニ社の日本法人。分冊百科やパートワークと呼ばれる形式の雑誌の出版社です。...
m-maki4
2023年3月25日


ニャンズカードって何(・・?
こんにちは~ネコの大好きおじちゃんこと清水です。 前回に引き続きキャットフードのお話です。 今回は、最寄りのホームセンターカインズに行ってまいりました。 ペットフードコーナーを覗くとニャンズカードキャンペーン3のポップが目に...
m-maki4
2023年3月24日


我が家の≪5ニャンの好きなキャットフード≫ ベスト3
こんにちは~ネコ大好きおじちゃんこと清水です。 前回のブログにてワゴンセールも大好きとお伝えしましたが 今回は、安売りの殿堂ドン・キホーテにて猫のキャットフードを買いに行ってきました。 勝手ながら発表いたします。 我が家の≪5ニャンの好きなキャットフード≫ ベスト3...
m-maki4
2023年3月20日


感動(涙)
みましたか?スラムダンク!(一部ネタバレなような部分があります。) 前評判が良すぎたので「本当かな~」と思い見に行ってきました。 結果「良かった( ;∀;)」終始、目頭が熱く「涙」が出てしましました。 心の浄化完了(´▽`*)...
m-maki4
2023年3月18日


3月17日は漫画週刊誌の日!
皆さん、こんにちは!信澤です! 今日は何の日シリーズ!(;^_^A) ちょっと面白い記念日があったら時々ご紹介させていただきます! 今日3月17日は漫画週刊誌の日! 64年前の1959年の今日 日本初の少年向け週刊誌 『週刊少年マガジン』(講談社)、『週刊少年サンデー』(小...
t-nobusawa
2023年3月17日


大粒イチゴ!
こんにちは!まきです。 突然ですが、フルーツが大好きです。スイーツとフルーツ、どちらかを選んで! といわれたら、たぶん間違いなくフルーツを選びます。 そんな私が、楽しみにしている、大好きなイチゴのスイーツ…それが、 高崎市剣崎町にある、微笑庵(みしょうあん)「ちごもち」です...
m-maki4
2023年3月16日


初めまして!自己紹介です!
初めまして 業務部の清水と申します。 このたびは弊社ホームページリニューアルを機に ブログ作成という大役をまかされました。 まずは、自己紹介をさせていただきます。 私は、中途入社して7年目、今年で50歳になりました。 妻と2人の息子(2人とも大学生で県外にて一人暮らし中です...
m-maki4
2023年1月25日
bottom of page