top of page
  • m-maki4

道路緊急ダイヤル

更新日:5月2日

みなさん!ど~も~こんにちは~

リンリンリリン リンリリリリン リンリンリリン リンリリリリン

恋ダイヤル6700 なったことありませ~ん!(ドリーム5の歌詞より)

業務部 せき です。


さ~今日はもしもし番号「#9910」についてです。

ご存じですか?

「道路緊急ダイヤル」と言います。

なになに?何か関係あるの?



道路利用者が幹線道路の異状等を発見した場合に、

直接道路管理者に緊急通報できるようにするとともに、

それを受けた道路管理者は迅速に道路の異状への対応を

図ることによって、安全を確保します。

緊急通報は、道路の穴ぼこ、路肩の崩壊などの道路損傷、

落下物や路面の汚れなど道路の異状を対象とします。


という!

道路の安全を守るべきという「緊急の受付先電話番号」です。

2次災害の防止を最優先しています。


なんで?こんな話になったのでしょう??


実は夜9時頃テレビを見ていたら「きー」「どん」と

車のブレーキ音と「どん?」と何かにぶつかった音がしました。

外が騒がしくないから、雪がすごかったので

「雪の塊に突っ込んだか?」と

思いテレビが終わったので念のため外に出てみると・・・・

猫が・・横たわっていました。もう動きません。


さ~ど~しよ~

きっとさっきの音がこれだったんだな~

不確定だが?ぶつけた人は?どこ行ったんですかね?


道路の真ん中にかわいそうだし?でもなんか怖いし・・・

調べたら道路緊急ダイヤルというのがあるではないですか!


すぐ電話!

「高崎河川国道事務所」の方が出てくださいまして

対応してくださいました。

24時間受付といえども「とても丁寧でした」

あ~ありがたい。ココから先は管理者の市役所が対応する用です。


ここから意外とスムーズに行かずの話になるのです。

(ことが終わっているから話せるだけで・・)

・通報後、すぐに誰かのはなし声がしている!

もう来てくれたのか!早すぎる?

・朝起きて「あっいない」・・・と思ったら

隣の空き地にいる・・・

・もう一度TEL。事情を相談。

先日の巡回で確認できずで上がっていると・・・・

(憶測ですが「引いた人」が気になって見に来たんでしょうね・・・)

・もう一度対応してくれるという事。ただし3連休、市役所の人も帰ってしまっているため

1日多くかかるかも・・・・・

・あっだれ?新聞紙巻いたの・・・見えないじゃないの・・・

 雪がちらつく日、私もどうしよう?と思っていましたから、誰か気持ちたまらずにかけて

あげたのでしょう・・・・まだ優しい人いるのですね・・ちょい( ;∀;)。

・次の日。しかるべき車が止まって優しく引き上げてくれました。ありがとう。


ということです。


では!こんなことや?あんなこと?

どうするのが一番いいか?

焦っちゃったときにどうすべきかを記載します。


●#9910とは?

道路緊急ダイヤルは、2005年から国土交通省が導入したもので、

番号は#9910です。

24時間無料で受け付けしてもらえます。

固定電話や携帯電話、格安SIM携帯で日本全国から利用できますが、

IP電話は使用できないそうです。通話料は無料です。


●どんな時?かけていいのかな?

・道路で動物(種類関係なし)の死骸を見つけた時は、

 道路の管理者か、道路緊急ダイヤル

 に通報する。(道路の穴や損傷、落下物、汚れなども)


・道路管理者や名前を知らなくても、

 道路緊急ダイヤルなら通報できる。

(親切丁寧ですよ!安心して相談して下さい。

 ただしイタズラは絶対しないでください)


・自宅敷地内および公園等で動物の死骸を見つけた際は、

 市区町村の決まりに従い連絡する

(保健所だったり色々ですので市役所に聞いてみましょう)


・車で動物と接触したら、まず警察に連絡をする。

 そのあと指示に従い道路緊急ダイヤルに 通報する

 (動物との衝突は、物損事故です)

・まず動物の死骸には触れない。触れなければならないときは、

感染症防止のために、マスクとビニール手袋を装着するなど

 感染対策をお忘れなく。


・どこで見つけた死骸でも、供養をしてあげる必要は

 法律上ありません(ご自宅を除く)

(動物が大好きな人、動物と一緒に暮らしている人には、

 たまらなく胸が締め付けられる思いでしょうが、

 お気持ちだけでしかるべき手続きをしましょう。)


●電話するときの注意点

できるだけ正確に場所を把握したい!

そのため、道路名、進行方向、距離標(キロポスト)、

周辺の施設などを確認してから連絡をしていただくとありがたいです。

近くの大きなお店の名前とか、信号機にある名前などです。


道路緊急ダイヤルで一手に受付してから、しかるべき場所(国や市町村)に

連携を取ってくれます。そのため位置情報は正確なほどありがたいのです。


色々な所で「人の安全」を守っている人がいてくれるのですね。

今回の経験は「ありがたいな~」と思える経験でした。

動物はいつどのようなタイミングで出てくるかわかりません。

避けようがないときもありますよね。

道路の危険は「安全運転中」なら発見できることが多くあります。

法定速度を守って時間に余裕を持ち安全運転に心がけようと思いました。



●追加情報●

このような、ありがたい「SOSダイヤル」は他にもあります。

110        警察へ繋がる緊急ダイヤルです。

119        火事、または救急の際の緊急ダイヤルです。災害救急情報センターに繋がります。

118        海の事件、事故110番!海上保安庁への緊急ダイヤルです。

189        「いち早く」児童相談所へ繋がる緊急ダイヤルです。匿名での通報が可能。

171        災害時に開設される災害用伝言ダイヤルです。声を伝言のために保存することが

可能です。(ここは興味ある方は詳しく調べておいてください。)


*ふざけた使い方はしないでくださいね!本当に困っている人が迷惑しますから。



●救急相談センター「#7119」(24時間対応)

救急車を手配するべきか否かを相談できる番号です(群馬県未設定)

今後、群馬県でも使えるようになってくるでしょうが、

救急車を「タクシーかわり」に使う人がいるため

「本当に困っている人が迷う」ことがあります。

そんなときの頼りどころです。


●警察への相談は「#9110」(午前8:30~午後5:15)

 まだ事件や事故の発生には繋がっていないものの

 警察に相談すべきか否か悩んでいるような場合には、

 110ではなく#9110にかけてみると相談できます。

緊急を要さない警察への各種相談

身の上相談所ではないので相談内容は「事件や事故」につながる恐れのあるものです。

詐欺系の電話は頻繁に来るなど。生活安全課さんに伺ってもとても丁寧に対応してくれ

ます。


2024年5月2日 追記

お客様から詐欺防止のメモ帳をいただきました。

詐欺防止にも「相談」しやすいように広報されています。


●小児救急電話相談「 #8000

 15歳未満のお子様を持つ保護者の方が相談できる窓口です。

群馬県では、夜間や休日におけるお子さんの病気への対処方法や、応急処置などを電話で

相談できる「子ども医療電話相談(#(シャープ)8000)」を実施しています。

 お子さんの急な発熱、嘔吐、腹痛などで医療機関を受診すべきか迷った時など、お気軽にお電話ください。経験豊富な看護師等が対応します。

(医療行為となる診断や治療を行うものではありません。)




渋川ガスでも緊急受付は受けております。

ガス漏れ・火災・警報機鼓動などの緊急性を要するもの

のみ受付けております。

こちらも最近は弊社ガスをご利用でない方からのお電話が多くなってきています。

緊急連絡先がしっかりしているから!という理由で弊社ガスをお使いの方もいます。

ガス供給会社は緊急連絡先を設定することは責務です。

ご自分の供給先の「緊急連絡先」は必ず確認しておいてください。

皆さんに、

安心・安全をお届けできるように今後も活動していきます。

ガス機器などは取扱説明書をしっかり見ていただき、換気をしっかりして

安全に便利にお使いください!


今日も!笑顔で!

最後まで見ていただいてありがとうございました。



Comments


bottom of page