top of page
ガスにまつわる様々な情報 がここに集合しています。ぜひ読んで、楽しんで、ご活用ください!


初心者マーク!
皆さん、こんにちは! 信澤です。 ここのところ暖かかったり 寒かったり気候は安定しませんが、 少しづつ春らしい陽気も感じるようになってきましたね! 暖かな春を目前に この時期になると毎年増えてくるのが 以前ブログでお話した花粉!と 初心者マーク!...
t-nobusawa
2024年3月5日


休日のお昼に!ぜひ!
皆さん! こんにちは、信澤です! 休日のお昼って、何を食べようか悩んでしまいますよね!? お昼何にする?と聞かれると簡単でいいよ! とは言ってしまうモノの簡単って何!? カップ麺や残り物でチャーハンと 我が家では大抵この辺りに落ち着くのですが… 先日は3連休という事もあり...
t-nobusawa
2024年2月15日


「限定一押し商品」
こんにちは~清水です。 2024年も早1か月が、過ぎました。 そして2月3日、節分の日も過ぎましたね。 関東では昔から、節分と言えば、「豆まき」でその後に 年の数だけ豆を食べるというのが、慣習でした。 関西では、古くから「恵方巻(えほうまき)を...
m-maki4
2024年2月6日


道の駅 おのこ
皆さんこんにちは、マイペース樋口です。 2024年に入りすでに1ヶ月が過ぎ 本日から2月に入りました。 毎日があっと言う間に過ぎますね! 今回ご紹介させていただきます 道の駅は、群馬県渋川市にある 道の駅「おのこ」になります。 道の駅「おのこ」は、平成8年にオープンしまして...
m-maki4
2024年2月1日


道の駅 尾瀬かたしな
皆さんこんにちは、マイペース樋口です。 今年も早いものでもう1月の中旬になりましたね! 今年最初のブログ投稿は、 道の駅「尾瀬かたしな」 のご紹介をさせていただきます。 尾瀬かたしなは、去年の12月中旬位に 訪れまして、すごく寒い日で雪少し舞っていました。...
m-maki4
2024年1月16日


仕事納め
こんにちは!信澤です。 今年も残すところあと2日! あっという間に一年が終わってしまいますね(>_<) もう年末年始のお休みに入られている方 まだまだ仕事だよという方も いらっしゃるかもしれませんが 本日12月29日が 2023年の仕事納めとなります!...
t-nobusawa
2023年12月29日


ちびギャラリー!
こんにちは~清水です。 2023年も後、わずか1週間を切りました。 今年も1年間あっという間に過ぎてしまいました。 あんなこと~♪こんなこと~♪あったっでしょう~♪ そんな歌詞が、頭に浮かんで…調べてみると 「思い出のアルバム」という童謡の歌でした。...
m-maki4
2023年12月27日


道の駅 あぐりーむ昭和
皆さんこんにちは、マイペース樋口です。 今回のブログ投稿が今年最後となりまして あっという間の1年間だったなと感じました。 今年になって色々な道の駅を 訪れてきましたが今年最後にご紹介する道の駅は 群馬県の道の駅「あぐりーむ昭和」です。 今年の春に弊社の部長からも...
m-maki4
2023年12月26日


でるでる自飯器!?
こんにちは~清水です。 早いもので、もういくつ寝るとクリスマスですね。 久しぶりの自販機で○○購入してみました。 ではなくて今回は、にゃんこのでるでる自販器を 購入してみましたので、ご紹介いたします。 もし猫ちゃんを飼ってらっしゃる方は、...
m-maki4
2023年12月22日


道の駅 和紙の里ひがしちちぶ
皆さんこんにちは、マイペース樋口です。 今回は、7月1日に訪問した8カ所目の 道の駅「和紙の里ひがしちちぶ」を ご紹介させていただきます。 こちらの道の駅は 埼玉県秩父郡東秩父村大字御堂441番地にある道の駅です。 東秩父村は、埼玉県西部に位置していまして...
m-maki4
2023年12月21日


道の駅 あらかわ 道の駅 ちちぶ
皆さんこんにちは、マイペース樋口です。 今回も前回の道の駅「大滝温泉」の続きに訪れた 5カ所目・6カ所目の道の駅 道の駅「あらかわ」道の駅「ちちぶ」を ご紹介させていただきます。 まず最初に道の駅「あらかわ」ですが 国道140号線沿いからアクセス道路で...
m-maki4
2023年12月10日


道の駅 両神温泉薬師の湯 道の駅 大滝温泉
皆さんこんにちは、マイペース樋口です。 今年も残すところ1カ月を切りましたね! 今回も前回の埼玉県の道の駅「龍勢会館」 の次に訪れた道の駅「両神温泉薬師の湯」(3カ所目) 道の駅「大滝温泉」(4カ所目)をご紹介させていただきます。 まず最初に道の駅「両神温泉薬師の湯」ですが...
m-maki4
2023年12月5日


次は、干しイモにチャレンジ!
こんにちは~清水です。 今度は、お客様から今が旬のさつまいも🍠を頂きました。 清水「部長。Kさんより頂きました。 皆さんで分けて食べてくださいね。との事です。」 部長「いつもたくさんありがたいね。 今度はさ~干し柿に続いて干し芋、作ってみようか?」...
m-maki4
2023年11月30日


カップニャードル!
こんにちは~清水です。 突然ですが、カップニャードルってご存知ですか? カップヌードルのフタ裏に住むネコのことをいいます。 ねこ好きには、買わずにはいられないこのパッケージ! 妻が、日清食品(株)の定番3種類「カップヌードル」を買ってきてくれました。 妻 ...
m-maki4
2023年11月25日


ガチャガチャシリーズVOL.7
こんにちは~ ガス展では、外のガチャガチャ回収機にラミネート (顔とQRコード)が、 貼ってあったガチャガチャおじちゃん清水です。 回している時のあの音{♪ガチャガチャ(^^♪)} 心地よい音だと思いませんか? さらに欲しかったカプセルが、出てきた時のワクワク感!...
m-maki4
2023年11月19日


道の駅 信州蔦木宿
皆さんこんにちは、マイペース樋口です。 長野県の道の駅7カ所目のご紹介は 信州蔦木宿になります。 7カ所道の駅を訪れたのは 今年の6月10日(土)でして 1.ヘルシーテラス佐久南 2.ほっとぱ~く・浅科 3.女神の里たてしな 4.マルメロの駅ながと 5.美ヶ原高原...
m-maki4
2023年11月18日


干し柿を作ってみた! 準備編
こんにちは~清水です。 秋のガス展も終わり11月も半ばに 差し掛かって来ました。 あっという間に今年も後、 1か月半で終わってしまいますね。 毎年毎年1年が、はやく感じるのは、 歳を重ねてきたせいでしょうか。 いいえ! 毎日が充実しているからだと 信じたい今日この頃です。...
m-maki4
2023年11月14日


ぎっくり腰!?
みなさん、こんにちは。 信澤です! 11月も中旬になり 先日までの暖かさが嘘のように、 急に寒くなりましたね。 急に冷え込んでくると体のあちこちが痛くありませんか? この季節になると自分は常に腰が痛いような怠いような気がします。 そんな時に気を付けないといけないのが...
t-nobusawa
2023年11月12日


道の駅 女神の里たてしな・道の駅 マルメロの駅ながと
皆さんこんにちは、マイペース樋口です。 今回は、前回の道の駅ほっとぱ~く・浅科の続きの道の駅 道の駅 女神の里たてしな・道の駅 マルメロの駅ながと をご紹介させていただきます。 最初に紹介する道の駅は 道の駅 女神の里たてしなです。 こちらの道の駅は、...
m-maki4
2023年11月8日


寒暖差にご注意!
こんにちは、信澤です! 先日の3連休初日は異例の暑さ! 県内でも数か所、夏日を記録し前橋では27.3℃と 100年前に記録した 11月の最高気温を更新したとか、 日中は半袖で過ごした方も多いのではないでしょうか? そんな季節外れの暑さでも、...
t-nobusawa
2023年11月7日
bottom of page