top of page
  • m-maki4

古墳探検隊㏌白石古墳群②

こんにちは!エビの今井です。

前回は藤岡歴史館と白石稲荷山古墳の2か所をご紹介しました。

今回は七輿山古墳・伊勢塚古墳です。


七輿山古墳は6世紀代に作られた古墳としては東日本で最大級のものとなります。











墳丘長が約150mあり、また、2018年の地中レーダー探査により全長が20m近い横穴式石室が存在していることが明らかとなり東日本で最大級の横穴式石室をもつ古墳だということが最近判明しました。

濠や堤の一部が現在もその姿を留めております。

冬の方が木々の葉がなく、全体像がよく見られるのでおススメです。

また、七輿山古墳は桜の名所として知られており、墳丘全体がピンクに覆われる姿が圧巻とのことです。桜が咲く頃にまた訪れたいと思います。
























続いて白石古墳群の最北端に存在する伊勢塚古墳に行きました。

石室の中に唯一入ることができます。






















「模様積」と呼ばれる大小の河原石が芸術的に積み上げられている様子を見ることができます。



















この「模様積」、何と、藤岡市とその周辺の一部地域でしか見ることができない貴重なものだそうです。

昼間でも石室内は真っ暗なため懐中電灯と夏場は虫よけスプレーが必須です。


次回は最終章、平井地区1号古墳と皇子塚古墳です。


お楽しみに!


続く・・・


bottom of page