top of page
  • t-nobusawa

2023ガス展 最終日

更新日:10月30日




皆さん、こんにちは。

信澤です!


2023ガス展!

本日最終日♪

15:30まで元気に開催しております!


10月1日より

「省エネ+防災」月間と題し

ブログで紹介してきた

各メンバー一押しの

アイテムたちが出品中!

ガス器具はもちろん!

おいしいパンやお団子、

焼きそばなども販売中。

※売り切れ次第終了となりますのでお早めに!


まだ、お越しでない方は

この機会にぜひ、ご来場ください!

スタッフ一同会場で

心よりお待ちしております!



そして、ガス展開催に合わせて

約1ヶ月に渡り

様々な角度から

「省エネ+防災」について

渋川ガスメンバーが

紹介してきた様々なアイテムたち!


採用していただく事で


省エネ=我慢・苦痛から

省エネたのし~・安心


少しでも感じていただけるよう

お届けしてきた

「省エネ+防災」月間ブログ

今日が最終回となります。


ご愛読いただきありがとうございました。


今回の連続ブログ!

はじまります。省エネ月間!からスタートし

いつもと同じで節水に!

エコジョーズのおススメ!

ポータブル電源 ボルタンクML1260i

億劫な掃除の省エネ

ガスだけではありません!

シャワーヘッドそろそろカエル!?

ドライヤー

サッと使えるが一番!掃除機のおすすめ

お手入れ簡単!

給湯器の省エネ

ガスコンロ

ナノバブル

お魚、食べてますか?!

浴室暖房

LEDエコランタン

ガス衣類乾燥機「乾太くん」

「ワクワク」を保管してくれる宝箱!

うれしい、かわいいグッズたち!

ガスファンヒーター

長谷園の土鍋「かまどさん」

LED照明

タッチレス水栓

身体に!良質な水を!

家中まるごと泡!

「冬」到来!食器洗い・・・きつい季節ですね。

パロマ社製「クレア」のおすすめ!

明日は渋川ガスへ行ってみよう!

ガス展 1日目! デリシアのすすめ!


と約1ケ月間に渡り

まだまだ勉強中の各メンバーが

おススメのアイテムや節約術を

実際に調べたり、自宅や会社で

試したりして今お届けできる

情報を盛り込んで

「トコトン省エネ」

「トコトン防災」

「トコトン安心」

「トコトン笑顔」

をお届けさせていただいてきました。


毎日の生活に欠かせない

ガス、電気、水道などの光熱費

掃除の手間や時間など気持ちや

心の負担などが


今回の連続ブログを通じて

あ~省エネだね

あ~安心だね

と皆さまにちょっとでも

感じていただくことができたならば幸いです。




最後に

このブログを読んでくださった皆さま、

ありがとうございました。

統一テーマでお送りした

「省エネ+防災」月間はいったん終了。

明日からのブログは通常運転に戻ります!


365日毎日更新

チャレンジも残り63日(^^)/


これからも皆さまに役立つ情報、楽しんでいただける情報を

笑いあり、涙あり!?で引き続きお届けしていきたいと思います。

お付き合いいただきありがとうございました。


また、次回のブログでお会いしましょう。



bottom of page