
さむいの嫌い!
総務部 まき です。
も~なんで冬は寒いのよ!
嫌嫌いや~と、叫びたくなる毎日。
これで平均気温が上がっているとは・・・
昔なら私・・・凍え○んでしまっているのかも・・・
さて今日はそんな寒さにも負けない
ガス屋さん、おすすめのスーパーアイテムのご紹介!
そう!ガスファンヒーターです!
(ピットおしたら5秒でパッとついて、どば~と温風!)
こんなに早い暖房はガスしかありません!
あら?サムネイル(一番最初の画像)と
違いますよ!と思っていただけた方!
ありがとうございます!
ガスファンヒーターも
力いっぱい
大きな声で
「いいですよ!」と
お伝えしたい。
私も愛用しているので(´∀`*)ウフフ
しかし、今日はガス衣類乾燥機のさらなる
すばらしさをお伝えしたいのです!
こんな私でも!
キレイ!清潔は心がけています!
そうした時に思うのが
○入浴! 身体のキレイ!
○掃除! 花粉の時期ですね~
○お洗濯! ここです!今日のポイント!
○こころ! どうやってきれいにしましょ?
お洗濯~
家事の中でも結構な割合、
時間も
労力も
をしめます。
楽をしたいわけではなく
できるだけ短時間で効率よく
綺麗に清潔に!したいですね!
さ~本題!(なんか部長に似てきたな・・・いやだわ)
雨や雪の日が多くなれば、
お洗濯に影響が出ます。
先日2/8~9にかけてなんと渋川市も雪!
(部長のご自宅は60cm積もったとか・・・)
冬のお洗濯は、乾かすのがとても大変です。
天気の良い日も、気温が低いと外で乾きにくいし、
雨や雪の日は外に干せないです・・・
部屋干しする日が多くなりと、気になるニオイ。
課員の違うブログでもお話しましたが、
このイヤなニオイの原因は「モラクセラ菌」です。
モラクセラ菌は洗濯物を部屋干しすると
水分がたまってしまい繁殖してしまうんですって。
私も乾燥機を使うまでは、
冬場はよく部屋干していました。
縁側に干せたのでそれほどはひどくなかったのですが
イヤなニオイが出始めました。さらに窓が結露しちゃうんです。
この結露が(部長曰く!)
お家を傷めるよ!
暮らしている人の健康にも良くないよ!
ということです!
電気エアコンを回して乾燥を
促進しながら(お肌には良くない!)
暖房をつけたままにしてみたり
(今電気代高いからいや~電気だけでは暖房も心ぼそいし。)
冬のお洗濯って、とにかく大変。
ところがですね、
ガス衣類乾燥機「乾太くん」導入後
問題解決!
悩みからの開放!
時短成功!
乾燥具合の爽快感!
を得てしまったのです!
もうかれこれ5年以上「乾太くん」を
使っていますが、それからというもの、
雨が降っても、
大荒れのお天気になっても、
雪が降っても、
会社でイライラしても!
気にならなくなりました。
この機にならないという事こそが!
最高の「利」です。
天候に全く左右されないで
家族全員分の大量の洗濯物を、
スピーディー
フワフワ
に乾かしてくれるんです!
最初の「モラクセラ菌」も
「乾太くん」なら99・9%カット。
これって凄いことではないですか?
ちょっとリンナイのHPから
お借りしてきました。


魅力的な情報が満載です。
一度HPへお立ち寄りください。
今、コインランドリーは心配という方も
増えてきています。
家庭用でご家族や知っている方のものしか
乾燥しないのに
今やドラム除菌までします。
いまさら
○乾燥速い!
○お安い!
○便利!
など、改めて申し上げませんが、
安心、安全、便利を
お手軽に手に入れることができる!
それが「乾太くん」。
ぜひとも、生活に潤いを!
無駄を省いて、
素敵な時間を
増やしてください!
わ~いいこと言っちゃった!
今日もルンルンお洗濯!
(洗濯機まかせだろ?課員全員からのこえ!)
乾燥にに入れない方が良いものも
あるんです!
ご興味ある方!声かけてくださいね!


Komentar