皆さんこんにちは、マイペース樋口です。
今年も残すところ1カ月を切りましたね!
今回も前回の埼玉県の道の駅「龍勢会館」
の次に訪れた道の駅「両神温泉薬師の湯」(3カ所目)
道の駅「大滝温泉」(4カ所目)をご紹介させていただきます。
まず最初に道の駅「両神温泉薬師の湯」ですが
埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2380番地にありまして
豊かな自然の中で、良質な温泉で静かに
ゆっくりとくつろぐ事ができます。
年間約11万人が訪れる日帰り温泉施設で
90畳の休憩施設や10畳の個室休憩室があります。
薬師の湯の泉質は、PH9.1のアルカリ性単純温泉です。
筋肉痛・神経痛・五十肩などに適応するほか
ぬるっとした泉質に美肌効果があると言われ
「美肌の湯」として知られています。
また調べてみますと
日本全国でも温泉がある道の駅が多くありますね!
こちらの道の駅でも日帰り旅行者などどなたでも気軽に利用でき
休憩・リフレッシュする事ができます。
また館内では、季節の新鮮野菜や心が伝わる手作り工芸品が人気の
農林産物直売所があります。
周辺は自然環境が豊かで
国民休養地に指定されていて
ハイキングするコースがあります。
初心者コース~中・上級者コースもあり
興味がありましたら是非挑戦してみて下さい。
次に紹介する道の駅は
両神温泉薬師の湯から約15km
にある道の駅「大滝温泉」です。
こちらも埼玉県の秩父市にある道の駅でして
両神温泉薬師の湯と同じく温泉があり
道の駅の呼び名が「大滝温泉」となっています。
埼玉県の秘境への入口に位置する大滝温泉は
荒川の畔にあります。
奥秩父連峰の山々と荒川源流の豊かな自然に囲まれた道の駅で
敷地内に日帰り温泉「遊湯館」があり
内湯には檜風呂と半露天の岩風呂があり
どちらもナトリウムを主成分とした美肌の湯です。
残念ながら私が訪れた時は、7月で8月31日まで
大滝温泉遊湯館の改修工事を行っていたため
入ることができませんでした。
今現在は改修工事が終わり入ることができます。
また、日帰り温泉「遊湯館」を
中心にお食事処や特産品販売センター
歴史民俗資料館が併設されています。
歴史民俗資料館では、
郷土の歴史や生活を伝え
豊かで厳しい自然の中での仕事や
暮らしぶりが展示されています。
今回の道の駅の温泉詳しくはこちら
道の駅「両神温泉薬師の湯」↓
道の駅「大滝温泉」↓
今回も道の駅を散策し
秩父飴を買いスタンプを押し
次なる道の駅に向かいましたので
また次回ご紹介させていただきます。
תגובות