皆さんこんにちは
マイペース樋口です
寒暖差の激しい日が続きますが
ガス暖房器具をうまく使い
体調には十分に気をつけて下さいね!
それでは、今回は茨城県の道の駅5駅を
簡単にご紹介したいと思います。
まずは、前回のブログでご紹介しました栃木県の道の駅
「サシバの里いちかい」から茨城県方面に向かいまして、
最初の道の駅「かつら」に行きました。
こちらの道の駅は、関東で一番最初の道の駅として誕生した
茨城県の北西那珂川沿いにある道の駅です。
周辺には、茨城県立御前山自然公園や那珂川大橋があります。
また、道の駅の裏には、那珂川の河川敷が広がっていて、
テントを張って川遊びやキャンプをする方が多いようです。
ただ、残念ですが11月3日~当面の間、道の駅「かつら」の造成工事を
行っているため、ふれあい広場の利用が制限されています。
そのため、ふれあい広場内のキャンプ・BBQ・テント設営等は、
令和6年10月15日より当面の間、利用が禁止されていました。
2駅目は、道の駅「常陸大宮」です。
こちらの道の駅は、茨城県内の道の駅で人気ランキング1位
にも選ばれた事のある道の駅です。
広い敷地内では、手ぶらで来てもOK!な、バーベキューを楽しめる
エリアや公園もありました。
また、目の前に流れる久慈川を眺めながら
ゆったりとした時間を過ごす事もできます。
活気のある道の駅で、お子様から年配の方まで
大人気の道の駅となっています。
どんどん行きます。
次の3駅目は、道の駅「奧久慈だいご」です。
こちらの道の駅は、1階は普通の道の駅なのですが、
二階にはなんと温泉があります。
温泉は20:00までで、大人500円 子ども300円
タオルなどは有料となっていました。
こちらの道の駅では、24時間駐車場使用可能なので
車中泊している方も多いようです。
4駅目は道の駅「さとみ」
で時間ギリギリに訪れました。
こちらの道の駅は、茨城県内でも古くからある道の駅です。
常陸太田市から福島へと抜ける国道349号線沿い(旧里美地区)の
のどかな山あいの中にあり、バイクでのツーリング愛好家の人達に
人気があるそうです。
比較的小さな道の駅で、コンパクトな建物は
昔この地域で行われていた「アンブレラ展」
にちなんで傘をモチーフにしています。
最後の5駅目は、道の駅「みわ」
に行きましたが到着した時は
完全に時間外の夜となってしまいました。
ですが、こちらの道の駅は、スタンプが外に設置されていて
24時間スタンプを押す事ができましたので無事スタンプを押す事は
できました。
24時間スタンプを押せる道の駅は、
関東でも数カ所しかなく助かります。
こちらの道の駅は国道293号線沿いにあり
栃木県・那須方面に抜けるルート上にあります。
中には営業時間外のため入れませんでしたが
山々に囲まれた場所にある道の駅で、美しい星空と
豊かな自然が宝物の場所にあります。
私が訪れた日は美しい星空が見れなく残念でした。
一気に茨城県の道の駅5駅を
ご紹介しましたが、どこの道の駅も
営業時間内は混んでいました。
毎年新しい道の駅もできていて
楽しみも増えています。
今後も道の駅のご紹介ブログ
よろしくお願いします。
Comments