こんにちは、牧です。
突然ですが‥‥
みなさん、窓を開ける方多いと思いますが‥‥(いや、冷房ですという方も
いらっしゃるとは思いますが)、いつも開けている窓の網戸、どうでしょう?
弱くなったり破れたりしていませんか?
わんちゃん、ねこちゃん(特にネコちゃんかなあ。)と一緒に住まれている方は、
結構網戸、気にされると思います。
家も2匹の猫がいますが、鳥や虫をめがけて網戸によくアタックしています(怖)
本当に、やめてーーーーと叫んでいますが、言うこと聞かないんですよね(涙)
ネットで見ると、網戸にのぼってしまう子もいるとか。
網戸を開けてしまう子もいたりで、網戸ロックがうっていたりと、
対策されている方もたくさんいらっしゃるかと思います。
網戸を張り替えたのは、6年ほど前。。。
もうぼちぼちまずいかなと思っていたら、やはり、破れや網のはずれを発見し、
(はずれなんて発見しようものなら鳥肌物です。)、急遽急いで張り替えることに。
ホームセンターで網戸と取替ゴムを買い、大きい窓から小さい窓を含め全部で、8か所・・・張り替えました。
網をぴんと張ったり、替えゴムの太さに苦戦したり・・・・
真夏の作業はイマイチ効かないエアコンのもとで、汗だくに‥‥
取替ゴムは太さがあるようなので、そこにも注意が必要のようです。
適正サイズでないと太すぎるとものすごく大変ですし、細すぎても頼りない…
私もチャレンジ。緊張の張替作業の図。網戸カッターで網戸をカットしていきます。
必死で汗だくでした。
うちのように気づいたらいろいろなところが‥で、一気にするのは本当に大変なので、
定期的な網戸チェック、必要なんだなーと思いました。
障子の張替も大変ですが、(うちは障子も猫にやられるのであきらめて、障子の部屋は猫出禁、もしくは障子ごと外すということになりました)、網戸もかなり大変でした。
ましてとっても不器用な私。ちょっと作業を手伝っただけでくたくたに。。情けない。。
これを機に窓のメンテナンスやお掃除も大切だなあとつくづく実感しました。
細かな掃除、全くできていないので、これを機にいろいろな掃除とメンテナンスしないと
大変なことになるんだなあと実感。やっぱり日々のことって大切なんですね。
こんなことのないように・・・といつも思っています(泣)
ずぼらな性格、直したいものです(涙)
Comments