top of page

秋のガス展まで、あと5日!

m-maki4

こんにちは~

最寄りのドン・キホーテに行くと余計なモノをいつも買い過ぎてしまう

清水です。

突然ですが、店内にて流れているテーマ曲ご存知ですか?

ドンドンドン🎵ドンキ~♬ドンキ~♪ホ~テ~(^^♪

このオリジナルソング、実は「みらくる ショッピング」という

ちゃんとしたテーマ曲でシンガーソングライターの田中マイミさん

(アルバイトから元ドン・キホーテ幹部社員になった)が、

作詞作曲し、歌声もご本人で歌われているそうです。


今回、ドンキ・ホーテにて特別招待状の景品 清水賞 を購入しました!

洗車道具を一式入れられる入れ物としてドンキー限定の商品を景品に選びました。

お車をお持ちでない方は、ちょっとした家財道具などを入れておくのに便利なケースです。

 ※ 購入者特別招待状チケットをお持ちのお客様限定です。

 ※ 2024年1月~10月現在、渋川ガスにてガス器具交換、その他工事された方を、

   対象にガチャガチャ(26日27日のみ有効)を回していただいた人の中から

   清水賞が、当たるかも知れません。もし当たりましたら、清水までお声かけくださいね。


ところでドン・キホーテの名前の由来とは何だろうと調べてみると…

スペインの文豪の「セバスチャン」の名作にちなんでつけたもので、

理想主義者で既成の常識や権威に屈しないドン・キホーテのように、

新しい流通業態を想像したいという願いを込めているそうです。

原作の小説冒険活劇を読んで見たくなりました。  ドン・キホーテHPより抜粋


このようなドン・キホーテ限定商品は、食品、生活衣料品など

沢山あり、その中でも私のお気に入りは、亀田製菓のカレーせんべいです。

通常品も美味しいですが、限定品「カレーせん」も美味しいです。


只今、私事ですが、歯医者に通っていまして、奥歯を治療中です。このおせんべい🍘は、

前歯で噛み砕けてとても歯にやさしく味もグッとです。

そして限定商品の他にドン・キホーテ:オリジナル商品のラインナップは、

食品から家庭用雑貨、美容、衣料品、家電、インテリア、寝具、自転車、玩具など

多種多様に渡ります。『お客様の声をカタチに』をブランドメッセージに誕生した

商品ブランドが、「情熱価格」です。 

近年、ドン・キホーテの看板を背負う大きな決意を「ド」に込めているそうです。

さらに海外店舗での展開も見据え、グローバルに親しんでいただけるように、英字表記の

「JONETZ」も加えたそうです。            ドン・キホーテHPより抜粋


この「ド」の商品をよく見ませんか?下記の沢山、売れていると評判の【カレーせん】にもロゴが、入っていました。カレーせんべい好きの方には、こちらの商品もおすすめです。

触感がしっとりしていてくせになる味で美味しいですよ。

「ド」情熱価格と大きく書かれたパッケージが他にも多くあります。

こちらのフワフワおせんべいもいろいろな味が、楽しめるドン・キホーテ定番商品です。


物足りない方は、濃い味、(通常比150%)をオススメいたします。


ポテトチップスも、いろいろな味があり楽しめますよ。

この商品もよく買います。

上段は、定番商品です。

下段は、期間限定品で、ピザ味は、ウチの猫と大きさ比較しています。

(猫が、ぽっちゃりしすぎてポテットチップスの筒が小さく見えますね☺)

なんだか清水オススメのドン・キホーテオリジナル商品みたいに

なってしまいました。

皆さんもドン・キホーテに買い物に出かけた際は、手にとって見てくださいね。

 

最後に、今週末、渋川ガスでは、ガス展を開催致します。

★10月26日(土)27日(日)


ドン・キホーテほどの商品ラインナップは、ございませんが、

当社も情熱をもって情熱価格でお客様に安心、安全な商品を提供致します。

ぜひお立ち寄りください。


10月検針票と一緒にガス展チラシ&ご招待状が、

今週中に、届くと思います。

ぜひ26日27日の2日間、都合がつく時間に遊びにいらしてくださいね。


目玉商品(ふろ給湯器、ガスファンヒーター)

アウトレット商品(シーリングライトやドライヤーなど)

ショールーム(長谷園土鍋、マーナなど)

防災関連グッズも取り揃えております。


そしてなんと

コンロでトーストが、美味しく焼けちゃう体験コーナー(有料)と

美味しい焼きそば、パン、たい焼き(キッチンカー)など飲食、

お持ち帰りもできますよ。


その他、ガス機器以外にも何かお役に立てる事が、あるかもしれません。


ぜひ、お気軽にご相談してくださいね。

それでは、皆様のご来場、心よりお待ちしております。




Comments


bottom of page