皆さん、こんにちは!のぶさわです。
先週の寒波、本当に寒かったですね!
週末は自宅周辺も久しぶりに雪が積もり
朝、カーテンを開けて真っ白な一面にびっくりでした(>_<)!
連日氷点下の朝が続くこの時期、一番気を付けたいのが、
前回私のブログでもご紹介した給湯器の凍結です!
朝顔を洗うにも、お風呂に入るにも、 お湯が使えないと本当に困りますよね!?
凍結対策をしっかり行って、寒い冬を乗り切りましょう(^^)/
さて、本日はのぶさわの「お掃除シリーズ!?」
(いつの間に・・・?)
今回は、普段は見えないけれど気になる場所!
毎日家族みんなが歯を磨いたり、顔を洗ったり、髭を剃ったりと、
1日に何度も使う洗面台の排水口!
洗面台の排水口って、髪の毛や石鹸カスで汚れやすいんですよね。
しかも、排水口の奥ってなかなか見えないから、
「一体どれくらい汚れているんだろう…」 と想像すると、ちょっとゾッとします。
そんな、見えない汚れに立ち向かうために、
今回用意した掃除アイテムが!

らくハピ マッハ泡バブルーン 洗面台の排水管!
どこかで見たことのあるパッケージ!
以前のブログ「めちゃラク!お風呂掃除」でも使用した、
アース製薬の「らくハピシリーズ」です!
泡の威力で汚れ・詰まりを押し流す、
新発想の洗面台の排水管用洗浄剤!
今回も泡の力を試してみます💪
まずは、せっかくなので洗面ボウルも事前に掃除!
気になる水垢汚れを落としておきます!

シュッシュとスプレーして

少し時間を置いてからスポンジでゴシゴシきれいにしていきます!

排水口のゴミ受けも外してお掃除!
髪の毛などのゴミを取り除いておきます!
洗面ボウルの掃除が粗方終わったら
いよいよマッハ泡バブルーンの出番です!

使い方をよく読んで確認します!

①缶を上下に10回よく振って!ノズルのロックを解除!

②排水口に垂直にしっかりセットして缶を押し付けて

③1、2、3、4、5
オーバーフロー穴から勢いよくモコモコ泡が出てきたら押し込むのをやめます!

出てきた泡をよく見てみると
思っていたほど汚れやゴミが出てこない!?
もともとあまり汚れていなかったのか?
汚れが取り切れていないのか
奥のほうまで見えないので分かりませんが
少しでもきれいになったのは間違いないはず!
そのまま、水を流さず30分程度放置することでしっかり洗浄・除菌・消臭!

最後に水できれいに洗い流して終了です!

そして排水口のゴミ受けを戻す前に
ダイソーで見つけたコチラを付けておきます!
詰まった髪やゴミの掃除が簡単にできそうです(^^)/
「マッハ泡バブルーン」で排水口が綺麗になって気分もスッキリです!
でも、実はもっと手軽に排水口の汚れを軽減するのにおススメ商品があるんです!?

それはリンナイの「ウルトラファインバブル給湯器」です。
この給湯器なら、
非常に微細な泡を含んだお湯を家中に送り出し
目に見えないほどの小さな泡が水まわりの汚れを付きにくくし、
お湯を日常的に使うだけで排水管の中の汚れを軽減してくれるんです。

もし、ご自宅の給湯器の交換を検討されている方がいらっしゃいましたら、
ぜひ「ウルトラファインバブル給湯器」も候補に入れてみてはいかがでしょうか?
リンナイの公式ホームページで、
「ウルトラファインバブル給湯器」の詳細な情報や、
実際に使用した方の感想などが掲載されていますので、 ぜひチェックしてみてください。
リンナイ公式ホームページ https://rinnai.jp/ultrafinebubble/
「寒くて外に出たくないなぁ」という時こそ、
お家の中の気になる所をキレイにして、
気分をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?

Comentarios