- m-maki4
乾燥の季節が始まりましたね・・!
こんにちは!
まきです。
この間まであんなに「いつまで暑いんですかね」と言っていたのに、急に涼しくなってきましたね!
秋はどこに行ってしまったんだろうと思っていましたが、
ちゃんと、秋がやってきてくれました。
涼しくなってくると、今まで水道から出てきたお水が、急に冷たくなる感じ、ありますよね
。
今年は、夏、蛇口から出るお水がいつまでも「まるでお湯」のようで、ちょっと、温暖化が怖くなりましたが、そろそろ冷たいお水の季節になってきます。
そうすると、給湯器の出番ですが、やっぱり手荒れもしますよね。
給湯器は洗い物や冬場、面倒でなければ低い温度設定ができますので、ご自宅の給湯器の温度、下げてみてくださいね!
まだ、お湯までは使っていませんが‥‥
急に会社にいても、手の乾燥が気になるようになってきました。爪の周りの確執も急に固くなったり…

ハンドクリーム、欲しくなります!
必需品のハンドクリーム、いい香りのものや高保湿タイプもありますが…
今日は私のハンドクリームのこだわりのおススメ、させてください!
私の推しはこれ!
メンソレータム ハンドベール プレミアムモイストミルク
これです!
もう何年も、日中は(ここがポイント)これを使っています。
① ポンプ式で手間いらず
とにかく水道周りや、デスク回りにいくつも置いています。手を洗ったらワンプッシュ
② 濡れた手にも使える
③ 書類がべたつかない、汚れない(←ここ、本当に大切)
④ 無臭
⑤ 詰め替え用がある
こだわりの3点を赤字で‥
同じこだわりの方には、こちら、おすすめです!
さらっとしているので、物足りない・・・という方もいるかもしれませんが、
私はこれに頼りっきりです。。。
なくなると困るなあ。今年もあるでしょうか・・・(心配)
髪の毛が乾燥しているときやおさまらないとき、このハンドクリームをつけて、よーく手になじませた後に、髪にさっとつけると髪も落ち着きます。
量を間違えると大変なことになるのでご注意を…
改めて出さずに、馴染ませた後に手に残ったものを付けるくらいがちょうどいいようです♪
そしてハンドクリームを使うたび毎回はやめたほうがよさそう。
ニオイなしのハンドクリーム、つまらないかもと思いがちですが、あえて無臭にこだわっています。食器や書類についたり、パソコンを使っていても何となく漂ってしまうニオイ残りはもちろん、猫と一緒に暮らしているとどうしても影響を気にしてしまうんですよね。
香りを楽しみたい時は、すぐに香りが飛ぶネイルオイルなどをプラスしてリラックスするのがおススメです!
たかがハンドクリーム、されどハンドクリーム。
侮れない‥‥

手作りキーホルダーで、自己主張!(笑)
↑「戦利品はキーホルダーにしちゃいましょ!」ブログ、大人気の記事です♪
そして夜は夜用の、超ベッタベタになるハンドクリームをつけて寝ます!
手がきれい!これはとっても大切にしたいところですが、自分の快適も大切に‥
適材適所。
これを大事にしつつ…
みなさまのこだわりのハンドクリームもあったら、ぜひ教えてください!
リップクリームも急いで買わなければ!
