top of page
m-maki4

ひとつでも備えておこう!テーマ水の補足

皆さんこんにちは

マイペース樋口です。

 

先月末に開催されました

春の感謝祭では、

たくさんのご来場ありがとうございました。

 

ガス器具から防災グッズ・防災ボトル・ウォーターサーバーと

弊社の各メンバーからもご紹介がありましたが

私からも水「ウォーターサーバー」を

少しだけ補足説明させていただきます。

 

感謝祭当日でもお水「ウォーターサーバー」

のご契約をされたお客様

ありがとうございました。

 

弊社でもウォーターサーバー

使用していまして

ショールーム・給湯室・会議室

の3カ所に設置され毎日職員が

美味しい水を飲んでいます

 

 


 

また、お水「ウォーターサーバー」

に関しては弊社の部長のブログでも詳しく紹介しています


弊社部長のブログはこちら↓


私が補足部分のご紹介をさせていただくと

ウォーターワンは、水が6℃前後の冷たい水

お湯が87℃前後のお湯が利用できるウォーターサーバーです

 

まず、なぜお湯が100℃でないかと言うと

やけど防止と温水タンク劣化の防止・電気の削減のためになります

 

温水・冷水タンクは断熱素材で覆われていて

保温・保冷されていますが、100℃の高温が続くと

温水タンクが劣化してしまうため、温度が高くても

90℃までしか使えません。

 

また、100℃を保つには

多くの電力が必要となり

電気代もかかってしまいますし

100℃の水は、沸騰状態となり、水が水蒸気に変わってしまいます。

それを利用したものが、「加湿器」で水を沸騰させる事で

水蒸気「スチーム」に変化させ」、水蒸気がお部屋を加湿します。

ウォーターサーバーの温水タンクは

設定温度の上限に達すると加熱が止まり

下限まで温度が下がると再加熱する仕組みなので

加熱と停止と開始を繰り返すことで

多くの電力を消費せずに使用できるよう

工夫されています。

 

次にお水の温度6℃前後ですが

0℃~4℃の冷たい水が歯に触れると

体温と同じ36度位に保たれている歯の

内部の液体に体積変化や圧力変化を生じます。

その結果液体の流れが生じてそれで

冷たいという刺激を感じ歯がしみるそうです。

 

健康な歯の方でも、冷たい水では多少

しみは感じるそうです。

この歯のしみを感じない6℃前後の水を

飲めるのがウォーターワンです。

 

ウォーターサーバー新規お申し込みキャンペーン

4月30日(火)まで行われていますので

ご興味のある方は是非

渋川ガスまでお問い合わせ下さい。

 

また、水つながりで災害時に使用できる

携帯浄水器なんて商品

もあります。


こちらの携帯浄水器ですが

災害や断水時に川やため池の水

お風呂の残り水等を安心して飲めるほど

透き通った清潔な飲料水にろ過する事ができる

商品です。

防災士が推奨している携帯浄水器で

細菌、有機フッ素化合物、等を

ほぼ100%近く除去できるそうです。

軽量コンパクトで厚生労働省水質検査適合品

となっています。


 

携帯用浄水器、使用するような事がなければ

いいのですが、万が一の備えであると便利かなと思い

ご紹介させていただきました。

登山の途中の川の水でも

使用できそうなので私も色々調べて

購入してみたいと思います。

その時はまたブログにて

ご報告・ご紹介させていただきたいと思います。



Comments


bottom of page