top of page
  • m-maki4

「限定一押し商品」

こんにちは~清水です。


2024年も早1か月が、過ぎました。

そして2月3日、節分の日も過ぎましたね。

関東では昔から、節分と言えば、「豆まき」でその後に

年の数だけ豆を食べるというのが、慣習でした。

関西では、古くから「恵方巻(えほうまき)を

恵方に向いて言葉を発さずに丸かぶりすると

幸運に恵まれる」という風習があり、

近年では関東にも定着化しましたね。


今年の恵方は、東北東!

私も心で《今年も良い年になりますようにと》無言でがぶりつきました。

食べ物って自然と人を笑顔にしてくれて幸せを感じさせてくれますね。


先週、休日に東京まで車で出かける機会が、ありました。

高速道路の上り(東京に向かう方面)

下り(東京から地方へ向かう方面)には、

ドライバーの休憩所(PA.SA)があります。


中には、その地域やその場所に行かないと

買うことが出来ない限定商品やお土産品が、

販売されているパーキングエリアやサービスエリアが、

ございます。そんな一押し商品を紹介したいと思います。

まず1つ目は、関越自動車道上り線の

上里サービスエリア(埼玉県上里町大字五明地)には、

ROYAL×おぎのやのコラボレーション商品で

上里の釜めし《パエリア風》が、

数量限定商品〈¥1600-〉として売られています。

峠の釜めし本舗 おぎのや(創業135年)の

釜めしも一緒に売られていますが、

数量限定と物珍しさに惹かれ1つ購入して食べてみました。

鶏肉、イカ、タコ、エビ、オリーブ、パプリカなど

パエリア風な釜めしになっており本家、

峠の釜めしとは、一味違った美味しさでした。

釜めしの陶器の器が、オレンジ色になっており

器だけでも洋風でステキなお土産の品物になりました。

そして同じく数量限定で、

販売開始時間AM11:00~きかんしゃトーマスver.もありました。

こちらの釜めしは、陶器の器が、

トーマスカラーになっておりますが、中身は

通常の峠の釜めしと同じだそうです。

販売期間~2024年2月29日(木)まで 

荻野屋HPをご参照ください。


そしてもう一つ東名高速道路、

海老名サービスエリア下り線名物の海老名メロンパン(350円)も

売られております。

2018年には、48時間で2万7503個を販売し、

菓子パンの販売個数のギネス記録を

樹立したほど大人気だそうです。


「ぽるとがる」のメロンパンをこちらで

1つ購入して食べてみました。

外はまるでクッキーのようにサクサク。

中はフワッフワで、しっかり緑色でパサパサ感なく

しっとりしたスポンジケーキのようでとっても美味しかったです。


そして最後は、帰路の関越自動車道

三芳サービスエリア下り線(埼玉県入間郡三芳町大字上富)に

私が、必ず買って帰るお土産の品が、あります。


それは、のりまる君 チップスです。(¥972-)


写真にもある通り開けたら最後、とまらない味付け海苔です。

元々、私は、味付け海苔が、小さなときから大好きでした。

ご飯のお供というよりは、おやつがわりに

よく味付け海苔を食べていました。


瓶詰めの味付けのりを頂いた時は、

とても幸せに感じたものでした。


のりまるくんとの出会いは、

千葉県に家族みんなで出かけた時のこと10数年前、

東京湾アクアライン「海ほたるパーキングエリア」に

立ち寄った時でした。

その時、お土産で買って来てから、のりまる君のとりこになりました。


味は、2種類 昆布だし風味と

お好みもんじゃソース味があります。

私は、定番の昆布だし風味が、大好きです。

こちらをオススメいたします。

こんな感じでよくある駄菓子屋さんの容器に

ポテトチップスみたいに1口サイズ(3cm×4cm)に入っています。

普通の味付け海苔のようにビニール袋に梱包されていないので

開けたら最後の意味が、一切れ食べればわかります。


海苔好き必見の商品です。(^^♪

おやつとして食べ切ってしまうのは、

とっーてももったいないので、ご飯のお供に

して食べてみてくださいね。


その時は、ガス炊飯で、ぜひご賞味ください!最高に美味しいですよ。

千葉県各所のお土産コーナーでは、

売られているようですが、他県に売っている場所は、

数少ないようで三芳サービスエリア下り線の売店で

発見した時は、とてもうれしかったです。

東京方面にドライブして関越自動車道からお帰りの際は、

ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

今では、のりまる君を、製造販売している丸文商店の

ホームページから通販でも購入できるようです。

そして瞳が、ウルウルしたかわいいのりまる君

公式のLINEスタンプもあるそうです。


渋川ガスでも、ホームページからブログ、

または、SNS(LINEなど)の情報を発信しております。


特に渋川ガス公式LINEアカウントでは、

スピーディにお伝えしたい情報はもちろん、ちょこっと役に立つ情報を

毎週配信しておりますので、ご登録いただけると嬉しいです!

ご登録はこちらから!




Comments


bottom of page